top of page
小坂美桜 Mio Kosaka
倉本バレエ スタジオ 教師

2000年生まれ。04年より倉本バレエスタジオにてバレエを始める。倉本みしね、斉藤希に師事。
13年倉本バレエアッパースクールのオーディションに合格し入学、倉本幸樹に師事。
クラシック、パドドゥ、コンテンポラリー、インプロヴィゼーション、コレオグラフィ等を学ぶ。
19年日本女子体育大学舞踊学専攻に合格し入学。
解剖学やスポーツ心理学、スポーツマネジメントなどを学ぶ。
バレエ・コンテンポラリー・インプロビゼーションに加え、タップ・日本舞踊・エアロビクス・jazz・スペイン舞踊・モダンダンスを学ぶ。
19年アントニーリッチ氏指導のもと「The veil parody of address」のメンバーに抜擢され出演。
現在公演に向けバレエ作品の振付および演出・制作を担う。
16年D’z dance school(元ETC dance school)に通う。Hip Hop ・R&B・POPPINGを学ぶ。
18年にはスタジオの代表オーディションに合格。E-fes Awardにてグループ第3位(同率)を受賞。
20年ユニット「whiny」を結成。R&B・jazzの振付・構成を担当。フラッシュモブなどのイベントダンサーとしても出演。
その他、外部でのnumber活動も精力的に携わっている。
21年 「ONE PIECE」コミックス100巻アニメ1000話記念映像作品”WE ARE ONEにダンサー役として出演。
22年 アーティスト(歌手)めいちゃんの「スクワッド」MVに出演、等 映像作品にも出演している。
■受賞歴
2014年 Namueクラシックバレエコンクール 中学生部門 第1位
2019年 The World Ballet Trial コンテンポラリー部門 Gold Award(第1位)
2020年 Pacific international ballet competition コンテンポラリー部門 第1位
2020年 国際バレエコンクールJapan Grand Prixコンテンポラリー部門 第3位
2022年 とうきょう全国バレエコンクール コンテンポラリーⅡ部門 第1位
2023年 NBA全国バレエコンクール コンテンポラリーⅡの部門 第2位 及び 審査員特別賞(ダブル受賞)
bottom of page